ブログの開設後、最初の投稿になります。
今回は今現在進行中である浦安市での行政書士事務所の開業準備について書こうと思います。
私は昨年末(2018年末)から行政書士事務所の開業準備を進めてきました。
開業すると決心してまず最初に行わなければならなかったことは、取扱業務を決めることです。
行政書士が作成できる書類の種類は1万種類以上と言われていて、実際に行政書士の行っている業務は多種多彩なのですが、自分の場合は今までの経歴からブログタイトル通り「運輸系」で行こうとすぐに決まりました。
取扱業務が決まれば次に行わなければならないことは、その分野の学習・書式の準備・ホームページの準備です。
単に「運輸系」と言ってもいろいろあるのですが、需要から言ってやはりメインは運送業許可かなということで、書籍を集めては繰り返し読み漁り、開業に向けて書式・ホームページを準備する毎日でした(学習で長居させていただいたバーミヤンさん、ありがとうございました・・)
それにしても運送業の許可申請だけで取り扱う書式の数がなんと多いことか、「一般貨物自動車運送事業経営許可申請書」「事業用自動車の運行管理の体制」「事業開始に要する資金及び調達方法」等々多岐にわたります。
しかも、運送業許可は運輸局による標準審査期間が3~4か月の長期にわたる許可申請になります。
これはなかなか大変なのですが、一度覚えてしまえば自分にとっての財産になりますし、自分にとっては避けては通れません。
今後知識と経験を積んで、お客様から喜ばれる専門性の高い行政書士を目指したいと思います。